入隊上進式 & 赤い羽根共同募金 2021.10.10

今年も無事に全員集合して入隊上進式を開催する事が出来ました。
9月末まで延長されていた緊急事態宣言も全面解除され、今年はJR長岡京駅前のバンビオ2階 市民ギャラリーを使用させて頂き、午前中に入隊上進式を開催。
午後からは、2年ぶりにJR長岡京駅前とフレンドマート入り口前に分かれて、「赤い羽根共同募金」に協力させて頂きました。
ビーバー隊に、2名の新入隊スカウトを迎え、カブ隊は4名の上進者で、久しぶりの2組編成での隊活動を行える様になりました。
ボーイ隊は1名の上進者で今年は4名でのスカウト活動となります。
まだまだ厳しい環境が続きそうですが、ボーイスカウトらしい活動に、新年度1年間めいいっぱい取り組んで参ります。
ボーイスカウト長岡第2団をよろしくお願い申し上げます。

宗教章の伝達を受けました 2021.10.10

団の入隊上進式の席上でベンチャースカウトが団委員長から宗教章(神道章)の授与伝達を受けました。
おめでとう!
コロナ禍でしたが各神社にはご理解をいただいて奉仕をさせていただきました。
スカウトも頑張ってくれましたが、ご理解とご協力いただいたみなさまには感謝です。
ありがとうございました。

久々のキャンプ 2021.5.3-4

GWでもっともお天気に恵まれた2日間、VS隊は個人キャンプを実施。
緊急事態宣言が出てしまったので、スカウトや指導者の接近を避けるための策として、隊キャンプを個人キャンプに切り替えて実施。
現地集合・現地解散、セレモニーも無し、炊事・食事の時間もスカウトがそれぞれの都合で…。お互いがそばにいるのに、必要最小限の会話のみ。
本来ならもっと和やかに賑やかにしたいところですが、とても寂しいですね。スカウトそれぞれが当初の目的を果たした後は、自分達の思い思いの時間を過ごしていました。前回のキャンプはコロナ騒動前だから、1年1ヶ月ぶりのキャンプです。

団行事 BP祭 2021.2.21

緊急事態宣言下で集合型スカウト活動は自粛していますが、オンラインで団行事BP祭を実施しました。
ビーバー隊、カブ隊、ボーイ隊、ベンチャー隊のスカウト22名がオンライン上で大集合。
ボーイ隊のスカウトはボーイスカウトに関する紙芝居を、ベンチャー隊のスカウトはボーイスカウトに関するクイズを披露してくれました。
カブ隊隊長、副長による手話ソング。
団委員のしょうちゃんリーダーからのベーデンパウエルの肉声披露と、ビーバー隊、カブ隊のスカウトにとっては楽しくボーイスカウトやベーデンパウエルに触れる事が出来た貴重な体験になったようです。
最後にベンチャースカウトよりBP最後のメッセージを披露してもらい団行事、終了しました。
「この世を、私たちが生まれてきた時よりも、ほんの少し、いいものにしていこう」 Be Prepared

隊会議 2021.1.24

新型コロナ感染拡大に伴う「緊急事態宣言」が出て、ボーイスカウト活動は集合型の活動は自粛となりました。
そこで、オンライン(LINE)を使っての隊会議をしています。
2/21(日)に予定している団行事「BP祭」の準備。
2/22はボーイスカウトの創始者ロバート・ベーデン・パウエル(BP)の誕生日。
これをお祝いする「BP祭」。ビーバーやカブにBPのことをどのように伝えたら分かりやすいのか…、いろいろ工夫を凝らしてくれています😁
2/21 には「緊急事態宣言」が解除されますように 🙏

残念! 2021.1.10

とても残念…
長岡第2団VS隊は1/10~11に冬キャンプを計画していました。
1人1張の個人テント、食事は個人炊事でいろいろと準備を重ねてきました。
で、いざ実施という時に“日本連盟からの集会自粛”の通達。
全国各地でコロナの感染拡大が進む中、止むを得ません。
結局 スカウト達は「延期」と決定しました。
そして、気分を入れ替えてオンライン会議に変更。集会自粛中に何が出来るかを話し合いました。
とにかく、コロナが収まってほしいね!

野外炊事章にチャレンジ 2020.12.20

ベンチャー隊。今日は思い立って、野外炊事章のアジの三枚おろしに挑戦!
初めてのスカウトやほぼ初心者… 四苦八苦しながら楽しくチャレンジ!
油を引いてかば焼きにするつもりが、「油忘れた!!」て、煮物になってしまいました(笑)
窓が開いた状態で寒かったのですが、楽しく出来たようです。
今日は議長が急に欠席、副議長がしっかりフォローしてくれました。
そして、学校のクラブが終わって駆けつけてくれたスカウトも…
みんな忙しいけれど、楽しくやっていこう 🎶